|
東京航空局承認 |
東空運航第11047号(研究開発) |
フレーム |
軽量高剛性オールアルミフレーム |
機体寸法(ローター先端) |
2350x2576x645 |
機体寸法(アーム、ローター折畳み時) |
880x880x645 |
モーター軸距 |
1483x1689 |
モーター数 |
6 |
最大離陸重量(航空法による制限) |
24.9kg(運用時想定45s) |
最大離陸重量(限界能力) |
65kg |
最大飛行対地速度(風速3m/s以下時) |
62km/h |
機体総重量 |
19.6kg(機体重量14.7kg+標準バッテリー4.9s) |
ペイロード |
5.3s(運用時想定25s) |
バッテリー |
標準 |
Li-Po 6S 488Whx2 |
最大搭載 |
Li-Po 6S 488Whx(2+2)
容量増加又は主電源消失時のバックアップ切換用 |
飛行時間 |
16分〜30分(飛行条件及び搭載バッテリーによる) |
操縦方式 |
無線遠隔操縦 2者切替式(SAOTEC製切替ユニット) |
搭載カメラ |
前方〜下方映像カメラ チルト+10°〜-100° |
EBO(緊急離脱装置) |
機体下部に装備 |
航空灯 |
右アーム端 緑色高輝度LEDx2 左アーム端 赤色高輝度LEDx2 |
前後識別灯 |
前部 青色高輝度LEDx1 後部 白色高輝度LEDx1 |
前照灯 |
高輝度パワーLEDx2 |
|
(遠隔操作によりON−OFF可能。主に遠距離目視飛行時の機体方向確認に使用) |
操縦者識別灯 |
前部 白色点滅高輝度LEDx1 後部 白色点滅高輝度LEDx3 |
|
操縦者はLEDの点滅パターンにより常時識別可能 |
アーム折り畳み方式 |
ジュラルミン製ジョイント 異ネジピッチダブルロック方式 |
|
|
|